【草津市の工務店・ハウスメーカー選びブログVol.13】モデルハウスはあくまでモデル
住宅の用語・知識
2018年07月09日(月)

こんにちは おうちの相談窓口滋賀草津店です。
今日は『モデルハウスはあくまでモデル
皆さんはモデルハウスに行かれたことはありますか?
モデルハウスってとても素敵ですよね。目で実際に見ることで物件に必要なものも見えますし、自分たちの考えている理想像との差も分かってきます。ただ、モデルハウスで考えたいことは『販売物件』と等しいものなのかということです。気にして見ると良いのは間取りです。出来るだけ販売物件に近いものを見学した方が良いです。
他に大事になってくるのが電気の配線・テレビ配線の位置でしょうか。生活のしやすさに影響することは大切なポイントです。
ライフスタイルに合っているのか?住みやすい物件であるのか?じっくり考えましょう!
今日は『モデルハウスはあくまでモデル
もっといろいろ知りたいな~というご家族様はぜひおうちの相談窓口滋賀草津店へお越しくださいませ
「大津市・草津市・栗東市・守山市・野洲市・近江八幡市の工務店・ハウスメーカー選びなら、おうちの相談窓口滋賀草津店へ」
「無料相談会開催中
お問い合わせ・ご予約は こちらからしていただけます ⇩ |